お米の配達 関西N0.1!お求めやすくご自宅までお米をお届けするマルエー食糧

0

バケツの田んぼでお米を育ててみませんか?

皆様、バケツ稲栽培をご存知でしょうか?
バケツの中で稲を育てるのです。
日本の主食であるお米がどのように育つのか、農家の人たちのどのような苦労によって育てられているのか、お子様の教育にとても役立つ教材だと思いますし、親子で楽しんでいただけます。
農作業に興味のある方にも楽しんでいただけると思います。

お米のマルエーでは、毎年田植えの時期(4月~5月)にかけてご希望のお客様に、バケツ稲栽培用の種もみをお米の配達時にプレゼントいたします。
ご注文の際、またはお届けの際にお気軽にお申し付け下さいませ。

※街でマルエーの担当者を見かけた方も、お気軽にお声をかけて下さい。手持ちがあればプレゼントいたします。

※種もみのプレゼントは無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承下さい。

育て方は順を追って紹介してまいります。

準備するもの

  • ① ポリバケツ(10リットル以上はいるもの)
  • ② 種もみ(品種は日本を代表するお米コシヒカリをご用意しました。)
  • ③ 土(田んぼや畑の土が一番ですが、黒土、赤玉土、鹿沼土を混ぜてもOK)

栽培の手順や時期は、おおよそ次の通りの流れとなります。

稲が成長する様子

上手に育てるための大切なポイント

①水温を管理しましょう

水は20~30℃が適温です。水温がそれよりも高くなる場合は、水を入れかえてください。

②病害虫に注意しましょう

はん点などが出た病気の葉や、害虫はすぐに取りのぞいてください。病気の稲は健康な稲と離して育てましょう。

③スズメに注意しましょう

スズメなどに食べられないよう、網などをはっておくと良いでしょう。

④台風などの強風から稲を守りましょう

台風や強風の時などは、バケツ稲を室内に移動させましょう。

以上のことに気をつけてください。

バケツ稲の育て方 その② 4月頃に続きます。

※本記事で使用した全ての写真・イラストは『JA全中製作「バケツ稲づくりマニュアル」』から許可を得た上で転載しております。

新規会員登録

関西6拠点からなら配達無料!!

配達無料エリア外の送料について

関西6拠点からなら配達無料!!

関西6拠点からなら配達無料!!

ページTOPに戻る